上げました。上げましたとも醸造を。雪華でPurebloodの為に167まで上げた後、Mino酒作りの為にFVに篭り続け・・・・・。
あ、FVに行ったのは単純にVenderへの買い付け距離が短いのとコンテナがいつも空いてそうだからです。Halasとか醸造で有名すぎて人多そうだったし、Kaladimは・・・迷うんだよねーw
で、EQTCのBrewingBBSによると196〜219の頃が最も辛い時期という事でしたが、それを知ったのは既にSkill217でした。ちなみに196〜217までWis270+5%ModでMino酒580Combine(Biheさん曰く、580×9=5040Click=大変だ)程度でした。
初めて作ったQeynos午後茶があまりに嬉しくて、Grifwann狩りに精を出した挙句、ForageMachetteを手に茶葉の刈り取りにEastKaranaを訪れてみたりして。
とりあえず、Omisoさんから茶葉を17把貰ったので、お返しに午後茶を1Stack差し上げます。
TemperanceのPAL版っつーか・・・・。うーん、でもこれlvl60ならHero+BoF+Marzin使うんじゃないかなぁ。Buff Slotの節約にはなるけど・・・CLRやDruが居ない時でもHP/AC系Buffは僅かでも高い方を選ぶと思うんだけど・・・。
(一瞬、Symbolは別枠かと思ってたらRawDataのSlot3って枠で上書きするようになってるので、SymbolとStackするみたい。勘違い情報見ちゃった人、ごめんなさいー)
Buff Name | HP | AC |
Heroism | 365(L52)〜425(L65) | 18(L52)〜19(L60) |
Symbol of Marzin | 640(L54) to 700(L60) | - |
Bulwark of Faith | - | 37 |
Hero&BoF&Marzin | 1005(L52) to 1125(L65) | 55(L52) to 56(L60) |
Austerity | 800 | 48 |
Temperanceと同じじゃ、役立つのは50前後・・・つまり、lvl60以下の時だけっぽい。
ここでBashによるStunについて少し話が出てます。恐らくSlamも同様の扱いになってるんでしょうね。
そういえば雪華のEpic記念にKohimeがイラストを描いてくれました。ありがとうございます。
また、神風の時と同じくぽにーてーる教団代表様も描いてくれるそうなので楽しみです。が、最近、スターウォーズな世界で踊り子兼格闘家になってるらしいのでさり気無くフォロー(笑)
そういえばぽにーさんのSWG日記を見て思いましたが、マスターヨーダは何族なんでしょう?
まあ、とりあえずKnights繋がりでBash推奨です。BashStunにlvlCapは・・・・・・・。
DokiB(ChadokB)に行こうとDokiに向かっていたら、Sarnak城砦前にCampをしている一団を見かけました。名前を見ると歌う羊飼いさんで紹介されているストーリーに出てくる人物達です。Barbarian、Erudite、DarkElfだけではなく、Gnome、Dwarf、Flogrokも居ました。
うーん、なんかリアルタイムに時の人を見た気分。今度話しかけてみよう。それとも今度はまた別の場所に旅立っていっちゃうのかな。
ぶっちゃけ、豪気なRewardのQuestなんか持ってないかな?
って、この一団はストーリーを進行させるように移動してるのか・・・・・という事は、今回のこのKorocustのクーデターを止めるのが彼らの役目?
これ、どうもQuestのようです。Plane of Tranquilityにいる「Illian Rellasp」に「Quellious' Word of TranquilityのScroll(PoKのVender売りのでOK)」と「Seahorse scale(KKのでも、SGのでもOKらしい)」を渡すと貰えるようです。StoryLineは以下に。
Illian Rellasp .. 白いローブのErudaiteでPlane of Nightmareに行くZoneの近くの海岸にいます。
(loc -60 -1680 in PoTranquility)
Illian Rellasp says
「こんにちは。この場所のなだめる平穏を楽しみにきたのですか?静かな水域は、私が子供の時のErudinの中のドックを思い出させます。Quelliousのこの静けさがNorrathの世界へと届かないことは不運です。全てのDeepwater's knightsは、神に役立つ誠実な人生を過ごした後に楽園の永遠たる平静を切望します。恐らくあなたも超絶を達成したようなある1人の騎士のことを耳にした事があるでしょう。彼の名前は[Inte Akera]、永遠の命を持つ大いなるDeepwater's knightsの一人です。」
Who is Inte Akera?
Illian Rellasp says
「Inteはより大きな神の僕としてPlane域に呼ばれた最初のDeepwaterのPaladinでした。静けさの力が、Norrath中のPaladinの聖職としてはかなり有名である一方、海洋の鎮まる力のほとんどは聖職の武器として利用することができませんでした。Inteはそれらの神聖な騎士のうちの一人でした。私はあなたにこのわずかな既知のマジックを教えることができます。しかし、その為には少数の[もの]を最初に必要とします。」
What things?
Illian Rellasp says
「『Quelliousの言葉』は、Inteの使う魔法の基礎でした。私は『Quellious' Words of Tranquility』のコピーを必要とします。更に、その配列に海の力を束ねる為に、The Ocean Lord Prexusに祝福されたタツノオトシゴの鱗を必要とします。私にそれらのものを渡して下されば、あなたにInte Akeraの力を授けましょう。」
今回のパッチで、新しいNonDmgStunが追加されました。lvl30Stunの後継Spellとも言える性能で、lvl61までのMobを4秒Stunさせ、Cast時間は1秒。ポイントはResistに対して−30の修正が付いてるとこ。これで従来StunからForce of Akilaeまでを結ぶStunLineが出来たけですな。
今までのStunだとlvl57までlvl55以上のMobを止めるStun無かったからね。lvl57でさえQWoTじゃ使い勝手悪いし、Akilaeまで我慢するしかなかったんだけど。ま、我々Paladinにとっては嬉しい追加です。
Mana90で消費デカイけどねー(笑)
2chのEQ本スレを見てたら、こんなのが。笑った(笑)
scowls at you, ready to attack. | 攻撃的な熊度をしている。 |
glares at you threateningly. | 危険人物をとらえている。 |
glowers at you dubiously. | 凝っている。 |
looks your way apprehensibly. | 腫れている。 |
regards you indifferently. | 無感心だ。 |
judges you amiably. | 愛想よく嘲笑みかけている。 |
kindly considers you. | 優しく思いあがっている。 |
looks upon you warmly. | 生暖かく見守っている。 |
regards you as an ally. | 同郷者として見ている。 |
Karanaの大河を望む白銀の鎧と長い金髪の主は・・・
キチャッタ!!!(*ノノ)
まだかよ(笑)
またかよ(笑)
ひさーしぶりに書いたらしい。というか日付見たら5/23に少し書いてた。6月頭から月末まで、少し忙しかったんだっけ・・・。
雪華繚乱 第二十七輪:「雪華とIvory、そして続Epic」
みんな、ありがとー。