Ever Quest

EQ与太話(2002年8月)

2002/8/30:DA

Shd lvl51にDAが追加されるという話が出てましたが、それに伴いPalのDAもlvl55からlvl51に変更だそうです。

で、何気にPoNのBBSを眺めていたら、微妙に笑える話題がCrusader's Warhallに。
あ、ちなみに意訳なんで微妙に違うかも。

「もし貴方がHolySteadを取った場合、貴方の奥さんが共に並んで走るには、どれくらいの馬のレベルが必要でしょうか?」(女性の騎士の場合は、性別を逆として考えて下さい。)

「Bardと同じGroupにしましょう。」とかレスが付いてますが(笑)
でもまあ確かに、当人達にとっては大問題かもしれないなぁ、と思ったります(笑)


2002/8/27:こんなことしてるから・・・

PotC Earringも作れません。
他の装備も買えません。
Spellを買うのにも借金三昧です。

雪華繚乱 第弐拾輪「見た目命」


2002/8/26:珍しく早い日記更新

早く更新しないと、前回の日記で「RevEnge⇒RevAnge」になっているのをバラすぞとKataに脅されました。
Kataに逆らうとEpicEleにキャメルクラッチを喰らってラーメンの麺にされてしまいます。
そんな訳で、

神風物語 第80話「Welcome to the Level60!!!」

2002/8/23:Shield取り扱い変更

Testサーバーで、Shieldの仕様に変更が入っているそうです。
とりあえずPal関係で伝え聞くところによると、

  • Shieldを持っている時に、BlockSkillが適用されるらしい。
  • Aggro(Hate?)が増加するらしい。

との事で、もう少し詳しい話だと、

  1. BashSkillは最大200(Pal)のまま。
  2. Palトレーナーは、BlockSkillを取り扱っていなかった。
  3. Bashのダメージが93になった。

1と2は、まあ分かります。
特に2に関しては、Shieldを装備した場合、Dmg減少とか被攻撃回数減少とかする仕様にするんじゃないかなーとは思ってましたが。
でも、3は微妙・・・・・。
Aggro上昇って、単純にDmgを上げる事だったのか・・・・・。

ああ、あとBlockの仕様はまだ噂の域を出ていなくて、被攻撃回数が減るとか、ダメージ減少効果があるとか言われています。
どっちにしろ、まだLiveサーバーに入るるかどうか不明なので、様子見です。

ただ、多様性の増加はいいですね、個性が出るし。


2002/8/23:更新

既に不定期連載の神風物語から、

第79話「気分はディグダ○」

ところで、ゲーム中の各Windowを右Clickすると出てくるメニューについて、詳しく書いたTIPSが欲しいなー。


2002/8/21:復旧

メインPCのデータ用に使っていたHDDが逝ったので、復旧に手間取りました。
でもEQはフォルダをコピーするだけで動くので楽ですな〜。
まあ、認証にログインサーバーを使っているからですが。
MMRPGより楽な反面、いつかサービス停止と共にゲームが出来なくなる可能性は常に付き纏いますが。

ちなみに8/15にコッソリ日記を更新してたりします。
コッソリ更新ばかりですいません。

そう言えば、Win2k/XP+SB Live!のBGMの不具合が若干解消されてますね。
若干ですよ、あくまでも若干。
たまーに、ババビョーンみたいな感じでおかしいフレーズがあったりしますが、前みたいにミニョ〜ンミニョ〜ンミニョ〜ンという感じではないので、聞ける方です。
というか、分かり辛い擬音ですいません(涙)


2002/8/13:夏の怪談、バザーコマンドの怪

×/bazZar
○/bazAar


2002/8/?:目標、早期解決

NewUIでの日本語キーボード入力がおかしくなる問題で、Nebosuker!さんが、ココに書き込んでくれた結果、サポートの方で原因調査に乗り出した模様。
このCSR-VWachterの文面を見ると、原因分析の段階っぽいので原因究明の為に多くの報告を是非。

EQ Playerなのに、Station Memberじゃないから書き込めませんとかいうボケは無しで頼みますよ。


2002/7/1:吟遊詩人

指がつると言う話を少しだけ理解することが出来たとある梅雨の日の夜。