Angel of Black

思考泡影 &過去Log(2015年8月)

一覧に戻る
hr id="0812" />
2015/8/12:
お盆ですね

 久しぶりに昔見ていたEQサイトを覗いて記事を見て当時の思い出を少し楽しみました。


そう、今はゲーム的な意味でイナゴ状態なものですから!!!

最近は定時で帰れても疲れてるのか、横になるとすぐ眠ってしまうので、なかなかゲームを楽しむこともできないのですけど。
もっとも、ちょこっとMMOに触れてみてもソロで楽しんで終了なので大して楽しんでもいないってのが正しいですか。
EQを楽しんでいたころとは変わったというか、世代の違いってやつですかねぇ。全体的に遊びが足りない感じでやりにくいっていうか。
そりゃあタンクやヒーラーやる人いなくなるわなーって思いますわ。


というわけで、SkyrimにMOD突っ込んで遊んでることが多いですね。殆どエロMODですが!

ああ、あとSteamで最近流行りのサバイバル系ゲームを2つばかり買いました。
目覚めたら謎の恐竜島に放置されていたARK:Survival Evolvedと目覚めたら北国の島に難破してしまったファンタンジー系のSavage Landsです。
難易度的にはSavage Landsの方が高いと思う。ARKは恐竜をペットに出来るのが面白い。
でも、一人でやるより何人かでやった方が楽しそうだなー。まあ、今の自分には一緒に遊んでくれる友達もいないのが残念です。

あとWarframeが大分変わったみたいなので少し遊ぼうかなと思うくらい。
そうそう、Dragon's Dogma OnlineのCβ2も遊んでみました。よくも悪くもDragon's Dogmaだなー。コンテンツは普通だけど、ポーンシステムがあるのでソロでも結構遊べるのだけがポイントかな。EQの頃から世話になってるNorrath Walkerの人のBlogでも書いてあるようにPay to Win(リアルマネーが最強)を強く感じるのが残念だから長く楽しむのは無理だと思うけど。
それと戦国無双4 Empiresが面白そうなので買おうかな。でもコンシューマ機はTV録画を見る時間と被るのでなかなか遊べないんですけどね。




ところで、今年に入って日経電子版の記事がどうしても読みたくなって定期購読することにしました。
しかし、そうやって記事を読んでいると日本の製造業ってヤバイなーって思う。
製造業で20年以上飯を食わせて貰ってきたけど、つくづくそう思う。
何がやばいって、今の改善活動が中国の文化大革命のように見えて仕方ない。
分業化が進んだ結果、自分の業務以外の視野を持つ人が少なくなって、全体最適を唱えながら部分最適しか出来ないという矛盾。
兵は神速を貴ぶじゃないけど、スピードを重視すると言いながら決断までの経路の長い組織構成や評価制度による人のエゴから変化を重視して、王道を失っているとか。
今のままだと、海外勢に負けて当然だよなーと思う。

そんな事を思いながら、経営書とかを読んでいて分かってきたのは経営に必要なのはそれなりの数字に対するセンスとか情報収集のアンテナとか柔軟性とか帝王学とか、そういったものの全てが単なるスキルの要素なだけであって、その本質はこの世で何かを成そうとする強い意志そのものであって、その強い意志については善悪は無いようだってこと。
勿論、組織というものが存続するには善に拠っていた方が長生きするんだけど、強い意志に統率されていれば悪に拠っていても一定の成果は上がってしまうということ。

まあ、それが分かったからと言って、今の自分に何が出来るわけでないし、何か成したいことがあるわけでもないんだけど・・・。


そんな感じで何か没入できることが欲しいなーとか思う日々です。


一覧に戻る