Angel of Black

思考泡影 &過去Log(2010年05月)

一覧に戻る

2010/5/28:
前向きさを取り戻せ?

 天機はいつ来るのかのう・・・。

 そう思いながら、なんかもういっちゃえみたいな勢いで、Wiiを購入。購入理由は『斬撃のレギンレイヴ』だったり。
Simple2000で20万本を売り上げた地球防衛軍を作ったサンドロットが作ったゲームで、背景が北欧神話。しかも、割と原典に近い内容だったので、神話好きの心が動いて、思わず・・・。

 まあ、主人公がフレイ&フレイア兄妹なのが、ちょっと残念ですが・・・無名の一戦士が主人公だったら、尚更燃えるのになー。

 フレイ&フレイアについてはWikipediaに詳しく書かれてるので、そっちを参照して貰えばいいとして、ゲームの方はなかなか考えられた剣戟アクションな感じ。Wiiリモコンを振る=剣を振る、突く=槍で突く、引く=弓を引く、みたいな。ただ、神足移動=ダッシュがやりにくい。これは流石にどのユーザーも認めざるを得ないと、2chでも言われてるくらいに操作性が悪い。前にダッシュしようとして、後ろにバク転とか普通にするし。


 オフラインモードでは、ラグナロク開始から終焉までをストーリーで戦い抜く感じですが、そこはそれ、人間の戦士やヴァルキリヤなど、脇役NPC達の叫びが素敵。

「この中に勇者はいるか!?」
「ここにいるぞ!」
「ここだー!」

「この戦いをオーディンに捧げる!」
「オーディンの為にぃ!」
などなど、色々と叫んで戦場を盛り上げてくれます。これが堪らん(笑)

それと、今回はオンラインモードがあって、Wi-Fiを使って無料で利用できます。チャットは十字キーによる定型文だけですが、結構色々と用意されてるのでコミュニケーションはとり易い方かな。個人的には、「防壁万歳だ!」 「防壁があってよかったぜ!」 「防壁があるから安心だ!」 「防壁が破られちまった!?」 「次の防壁はもっと頑丈だー!」とか、このステージ12の台詞欲しかったな(笑)

というわけで、チマチマと楽しんでます。でも、Wiiリモコンって、なんかこう、使うのに身構える分、普通のコントローラより手軽さが無い感じ(笑)


 えーっと、その他には、ほのぼのRPGな「ルーンファクトリー3」(DS)でトゥーナ可愛いよトゥーナってなったり、「もっとNUGA-CEL!!」(PSP)でマヤ可愛いよマヤとなったり、魔装機神 The Lord of Elemental(DS)で、やった!SFCからの移植だ!と喜んだり、久しぶりにTRPGリプレイ(ダブルクロスとソードワールド2.0のやつ)を読んだり、ロストプラネット2でCoop楽しいなー・・・でも、やりこむと言う程では・・・とかとか、完全に現実逃避してる感じですよ。

 とりあえず、頭の中の暗い何かを吐き出さないとダメだなーって感じで。


 あー、そういや、世の中ではiPadの発売で、電子書籍ブーム到来な感じですね。日本版は大分プロテクトかけられてて使いにくそうですが。著作権で縛り過ぎな気もするんだけど、ネットの普及で縛らないと著者の利益性が無くなって市場が衰退するってのも分かるんですが・・・バランスとるの難しい問題だよなぁ。
もう一つ気になるのが、電子書籍になったら、ソフトもハードに合わせた作り方が必要なのかなとも思うんですよ。実は携帯電話やPSPで購入したものを見たり読んだりしてるんですが、本や画像を電子媒体にしただけなんですが、少し見難いんです(笑)
ページの頭出しなんかは、Acrobatみたいに見たいページに一発で飛べる形式が好みなんですが、PDFってなんか動作が重くて描画を待ってるのがかったるい。PSPで画像を見ると画面に合わせて縮小される、携帯電話で小説読むとページ送るのが面倒臭くて、俯瞰して見れないから流し読みがかったるい・・・と、この辺を調整した作り方が普及するといいなーとか思うわけで・・・・・まあ、ユーザーの我侭なのかもしれないんだけど。


 で、最近思ったのは、やっぱ前の会社で受けた精神ダメージって結構なもんだったんだなーって。こうやって更新する気になったのも、やっとダメージが抜けてきたからなのかなとも思ったりして。


2010/5/2:
退廃的

 実弟に更新しろよと言われました(笑)
そう言われたのが4月半ばで、既に5月ですから、動くのにどんだけ準備いるんだって感じですが・・・色々あったんです。

 ぶっちゃけ、加工屋さんは経営陣のワンマンぶりに付いていけなくて、3月で辞めたんですが、その時のゴタゴタで、どうもダメージが大きかったみたいで、一生懸命やっても仕事が上手くいかない悪夢を何回か見て、その度に、こう、『職場怖イ』みたいな精神状態になってまして。

 まさか徹夜してまで出来る限り最速で、かつ段階的に進捗できるようにCAMデータ作って、『ココが良かった、けどココは悪かった、だから次からはこういう風にしよう』とか評価されるんじゃなくて、『(CAMデータ作成やISO事務局は製品を製造してないから)こっちは金を払って色々教えてやってんだ。そういうのは給料泥棒だ』と、社長に罵倒されたのはショックだったわー。


それはさておき、未更新の時期にやってたゲームは、

『GOD EATER(PSP)』
狩りゲー。良作だけど難しい。音楽が素敵でサントラ購入

『三國無双MULTIRAID2(PSP)』
前作は酷かったけど、かなり改善されて良ゲー化

『戦場のヴァルキュリア2(PSP)』
面白いけど、グラフィックのタッチがアニメ寄りになったのが少し残念

『GUNDAM アサルトサヴァイブ(PSP)』
可も無く不可も無く。ミッション全クリしたら飽きた

『Sacred2(PS3)』
PCゲーから移植のハック&スラッシュRPGなスルメゲー。面白いけどバグ多し

『パワースマッシュ ライブマッチ!(PS3)』
パワスマ3のゲーム性を期待したんだけど・・・パワスマ3の海外版を日本語化しただけだったらしい

『ニーアレプリカント(PS3)』
最近のスクエニ製品だから敬遠しようかと思ってたけど、考察スレ見てたら欲しくなって購入。意外な程の良作。
但し、伝説の鬱ゲーDrag of Dragoonの後継作なので、ハッピーエンド無しの鬱展開。音楽が素敵でサントラ購入

『Mount&Blade Warband(PC)』
トルコ人夫婦が作ったという剣戟ARPGメイン+おまけで国盗り要素な同人ゲームが製品化されたものの拡張作。
これだけ細かい剣戟アクションが楽しめるゲームは今のところ他に知らない。ついでに自分が部隊長になって、部隊に細かい指示も出せたり、城主になったりも可能。
てか、『陣』に対して正面からぶつかっちゃダメと心底分かった。統率の取れた部隊って強いわー。2chではこんなAAで表現されてるけど。


初心者のための必勝陣形


●…自軍
○…敵軍


                          ○ 騎
                           ○
                            ○ 兵
                             ○
                              ○


                                  ○
   ≡ ● < ウアアー                     ○
                             ○   ○
  ≡ ●   ≡ ● < アイィー           ○   ○
                            ○ 歩  ○ 弓
       ≡ ●                 ○    ○
    ≡ ●                    ○ 兵  ○ 
           ≡ ● < ダァーイ        ○    ○ 兵
 ≡ ●                        ○    ○
        ≡ ●                      ○
                                  ○

 あーとーはー、あ、水戸でやってたコミケにも行ってみましたよ。なんか久しぶりに凄い歩いたみたいで、翌日から筋肉痛になってましたが。
今となっては、同人ショップが一般化してきたから、昔に比べて『購買』という意味での役割は薄れてる気はしました。どちらかと言えばお祭り騒ぎって感じでしたが、スタッフとかボランティアなのに使命感とか感じて凄いなーと思いましたよ。
会場に入ったのは午後3時くらいだったので、撤収組も多くて大して買い物はしてないんですが、行列待ちしてる時に脇で始まった地元特撮ヒーロー『イバライガー』ショーが面白かった(笑)


それと、うちでは最近BSを入れたんですが、『吉田類の酒場放浪記』が面白いですね。酒場に行って、飲んで食べてるだけの番組なんですけど(笑)
あと、西尾維新さん著の『刀語』も深夜にやってましたね。結構面白かった。月イチ放送らしいから、次回は5月末くらいだったかな?
姉ちゃんが異常な強さで凄い展開だったわー。


一覧に戻る